失物占

鶏肉が行方不明

鶏肉が行方不明の課式

昨日、夕食の用意をしていて「さあこれからメインディッシュの鶏肉を焼くぞ」というところで、肝心の鶏肉が見つからない。色々捜してみたけれども見つからない。鶏肉の代わりにハムかベーコンで似たような料理を作ることは可能なんだけど、心配なのが後で腐った鶏肉を見つけてしまうことだ。

思い余って六壬に問うてみた。三課四課とも同じ神、天将でどう読んで良いのか、一課が空亡していてしかも天空が乗じていることもあり、まるで読み方が判らない。しかし伏吟課が出たということは「捜している物は移動することなく、そのままの場所にあるはずだ」ということで、既に見た所を捜し始めた。何度か捜した冷蔵庫のチルドルームにそれはあった。配偶者がオマケで注文していたベーコンとハムと一緒だった。ベーコンが上になっていて鶏肉が上からは見えない状態だった*1

見つかってから課式を見直すと、ちゃんと場所はしめされていた。出るかどうかを問うてみたので、四課に在り処が出ていることになる*2つまり申に玄武が乗じている、そういう場所だ。申なので電気が関係していて、玄武がしめす暗い場所、つまり冷蔵庫だ。妻財なのでゴチャゴチャしている、やはり冷蔵庫だ。

失物の鶏肉自体は三課ということになるけれども、これは財であることから喰えるものになる。つまり申の刃物で切断された食い物ないしは、金行の食い物ということになる。鶏肉は五行分類では木行なのだけれども、鶏に通じる十二支の酉は金行なので、金行という説もあるようだ。ま、三課にブツが出ていると考えて良さそうだ。

しかし鶏肉の五行について検索していて、

鶏肉は金運を好くする食べ物

という、まるで「西に黄色で金運UP」みたいな説があることに驚いた。金行が財になる人間くらいだろ、そんなのが通用するのは。

*1:後から考えると、側面からは鶏肉の入った発泡スチロールのトレイが見えていたのだった。

*2:三課と四課は同じだけど。