2018-01-01から1年間の記事一覧

5月8日は交流会

8日(火)18:00〜占い&カフェバーの燦伍で開かれる占い交流会に参加します。イベント価格です。六壬と周易の準備をして行きます。

ハーフサム計算プログラムのバージョンアップ

ハーフサムの計算プログラムを田宮先生の依頼で作成したが、田宮先生著のハーフサム本は出版されないままに田宮先生が亡くなって、早、数年になる。宙ぶらりんになったプログラムは死蔵するのも勿体ないので、斗柄舎の書庫に置いてある。ところが年を経て、W…

『宮(sign)』と星座(constellation)

黄道十二宮は、太陽の見かけの軌道である黄道上に作られた12のエリアだ。この12のエリアは星の連なりである星座(constellation)とは無関係に存在する。しかしながら、太陽を含めた占星術上の惑星が黄道十二宮のどのエリアにいるかを評価するためには、実在…

占星術的時間

ここでいう占星術的時間というのは、地球の自転や公転運動に基づいて作られた1平均太陽日を24時間とし、1時間を60分とし、1分を60秒とする時間のシステムを指している。物理の発展によって、メートル原器といった原器は役割を終えて、物理の基本定数からメー…

4月21日

4月21日土曜は12:00〜18:00くらいですが、スポットで燦伍さんで待機しています。料金は10分1500円、10分の延長毎に1500円です。宜しく御願いします。六壬と周易の準備をして行きます。

一応、生きてます

通書の構成

多分、通書はバリエーションがかなりあると思うので、私が使っている『蔡進歩堂蔡伯勵編纂』の通書の構成を少し解説しておこうと思う。『蔡進歩堂』の通書は8段構成になっていて、最上段にいわゆる西暦の日付と曜日が書かれている。もっとも曜日は『一期星』…

方位は九星、日取りは通書

八将軍も金神も気にしないというが、では、お前は何を気にするのだ?と聞かれたら、移動の方位なら九星を使うという返事になる。もっとも干支も飛泊させて九星と組み合わせて使う方法だ。択日択時については通書を使う。特に十二建除は重視する。十二建除で…

金神

八将軍が出たら『金神(こんじん)』に触れないわけにも行かないだろう。もっとも金神は八将軍よりは新しいようで、高橋圭也さんのtweetによると、 金神は儒教を専門に研究した明経道という官庁の清原氏(清少納言が出た家)がゴリ押しして定着したもの。こ…

八将軍

八将軍-Wiipediaだと、八将軍は『陰陽道の』が枕についている。多分、かなり古くからある暦注なんだろう。そういえば『天保新選永代大雑書萬暦大成』にも八将軍は出てくるけれども災煞は出てこなかった。どうして日本の暦には災煞がないのだろう?なお八将軍…

歳殺

災煞と紛らわしいのが八将軍の歳殺神だ。正しくは“サイセツ”と読むらしい。一度、取り違えたままtweetして知人に間違いを教えてもらったことがある。歳殺の出し方は、 年支 歳殺 申子辰 未 亥卯未 戌 寅午戌 丑 巳酉丑 辰 となっている。基本的には三合会局…

自動占い

斗柄舎では幾つかの自動占いのサービスでアフィってます。宜しく御願いします。 紫微斗数 小六壬 E-mailアドレス占い E-mailアドレス相性占い URL占い ハーフサムによる相性診断

最悪だ

立春も過ぎて戊戌年となったわけだけど、今年は五黄と災煞の両方が北に回座する。五黄が北になるのは九紫の年で、九紫は丑辰未戌にしか回ってこないので必然的に九紫の戌年のみで五黄と災煞の両方が北に巡って来る*1ことになる。これは36年に1回だ。もっとも…

御礼

9日(火)18:00〜占い&カフェバーの燦伍で開かれた占い交流会に参加してきました。参加者のみなさん、ありがとうございました。六壬や易で占ったり、ちょっとヤバめの話をしたり、と楽しい一夜でした。

五感とアート

五感つまり、視覚、聴覚、味覚、臭覚、触覚はそれぞれ対応するアートが商業的に確立している。絵画や写真は視覚に対応したアート、料理は味覚、臭覚、口内の触覚にうったえるアートということになる。ある意味、アートは感覚が呼び覚ます欲望、あるいは欲望…

占い交流会に参加します

9日(火)18:00〜占い&カフェバーの燦伍で開かれる占い交流会に参加します。イベント価格です。六壬と周易の準備をして行きます。

燦伍で待機してます

8日(月)12時〜20時、占い&カフェバーの燦伍で待機してます。10分1,500円です。六壬と周易の準備をして行きます。

春へのマイルストーン

新年となったので例年のごとく、春へのマイルストーンとなる日時をあげてみた。 冬至 12:22 01:28 日本国正月元日 01/01 冬至直後の朔 01/17 11:17 冬至直後の甲子日 02/01 立春(定気) 02/04 06:28 立春(恒気) 02/05 17:12 太陰太陽暦正月朔 02/16 06:05…