2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

方位取りを確実にする

私見ではあるけど、土取り、水取り、物品買といった技法は、気学・九星の術において方位取りを確実にするために存在していると思う。では扱う方位が異なるとはいえ奇門遁甲にそういった技法があるのかないのかといえば、実はあると言っておこう。これは文字…

占いと統計

『占いは統計だ』とか言われると、私なんかはイラっとしてしてしまう。占いというものは、時刻なり乱数なりを与えられてその案件に関わる象徴を出すところまでは、非常に機械的な手続きの連鎖だ。占いが“sciense”ではなく“arts”なのは、算出された象徴を現実…

建す

日本語が母語でない人にとっては漢字の音訓の使い分けは難しいものらしい。対応作としては、松永英明さんがブコメで言ってたように、 「音読み-音読み」か「訓読み-訓読み」が原則なので言葉ごとにどっちなのかを覚え、あとは例外(湯桶読み・重箱読み)だけ…

良心の値段

この前に椎羅さんと会った時に受講料の話が出て、椎羅さんが「私も良心を金に換える決心したら、受講料は2万円にして…」といったら、田中俊平さんからすかさず「良心、金に換えても2万ですか。」と直球内角高めの突っ込みが決まってみんな大受けだった。

今年は選挙がありそうだな

奇門遁甲と気学とかを正しく組み合わせて使えば*1、得票を3割とはいかなくても2割は増やせそうに思う。ただそれなりに準備が必要だから、今日依頼されて明日からというわけにはいかないだろうけど。選挙がありそうだと娘と話をしていて、奇門遁甲で得票を2割…

“Topocentric”と“Geocentric”

先日の日記で、『Swiss Ephemerisも微妙に誤差があるね』と書いたところ、 @hokutohei 東京での食の最大時刻( 7時34分30秒)だと確かに地心位置では(角度で)30分ほどずれますが、測心位置だときれいに重なりました。swephprg.pdfの2.4.5.b.をご確認くださ…