2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

相も変わらず

村野大均衡先生ってどなたですか?参考↓ http://s03.megalodon.jp/2009-0626-1346-44/chardash21.astro459.com/?eid=1248364

これが日本の現状

RSSリーダに登録しているブログの一つにこんな記述のあるエントリがあがっていた。 簡単に説明させてもらうと西洋占星術で「蠍座の人」と言うのは「太陽が蠍座にある人」を指す。インド占星術ではほとんど太陽がふたご座の人に入ってしまう。この差異はイン…

風水と家相の歴史

風水と家相の歴史 知り合いの松永英明さん(id:matsunaga)から是非読めと勧められて、「風水と家相の歴史」を読んでみた。幻の五色不動の著者である松永さんが薦めるだけのことはあって、非常に興味深く読めた。この本は、日本における風水の受容や、受容の…

衆議院が解散しようがすまいが

選挙が近づいてきた。私が見るところ自民党が勝とうが民主党が勝とうが戦後政治の中で最悪の政権になるだろう。多分、次の上元一運までは政権が変わるたびに悪く変わっていくのだろう。それでも「最悪」と「もっと最悪」を意図的に選択しないといけない。

好い開運法

私の好きな漫画家の山本貴嗣さんのブログである「あつじ屋日記」に好い話があったので紹介する。行き詰まった時は1コマ戻るというエントリで、マンガの脚本に相当するネーム作成で行き詰ったときの対処法が紹介されている。内容は、まあタイトル通りで詰ま…

最近の活動

やっと梅雨らしくなってきた。のんびりしている状態でなら梅雨の季節はそんなに嫌いではない。ねっとり絡んでくる湿った空気も風にあたるとなんか快かったりする。最近は趣味と実益を兼ねてSwiss Ephemerisを使って色々やっている。Swiss EphemerisはAstrodi…

平安時代のホロスコープ占術

平安時代に遣唐使によってインド占星術が到来し『宿曜道』となった。インド関連の知識であったため宿曜道は主として密教系の僧侶によって伝承されていくわけだが、天文暦の更新が困難であったことが主たる理由なのだろうけど、本格的にホロスコープを作成し…