2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

よかった、似非な占い師とそうでない占い師が区別されている

このエントリの本論とは違うところに激しく反応。少なくともモヒカン賊otsuneさんは区別してくれている。うれしい。

マップで遊ぶ

阿伎留神社御岳山不敬ではあるが多摩御陵よくは知らないが怖いところらしい黒髪神社が鎮座する相馬山金井南龍によれば黒髪夜叉大神はイザナミの命の裏変化らしい。南龍筆の黒髪夜叉大神の尊像をネット経由で見たことがあるが確かに怖かった。そういえば衛星…

ガラじゃないけど政局を占ってみる

数日前小泉首相:郵政法案で参院自民党の賛否「票読み」という記事を見て、参議院における郵政法案の成否を占う気になった。自分に関わりがないことでもないし、占う資格はあるだろう。末伝が空亡しているから以前の自分なら簡易な読み方で「結末がないね」…

はてなマップ

Googleのマップサービスを利用したはてなマップのサービスが開始されたので、気になる場所を探して衛星写真で見てみた。最初は黄帝と蚩尤の戦いの舞台で、奇門遁甲創始伝説に関わるタク鹿の野である。タク鹿の野は多分この辺。 map:x115.5228y40.4043 中央の…

東アジア・東南アジアの住文化の講義終了

14日(金曜)に東アジア・東南アジアの住文化の講義が終了した。実に色々な事を考えさせてくれた講義だった*1。最終回では、中庭のあるタイプの住居*2は砂漠型であり、中庭が無く住居の中心*3が家屋の中にあるタイプの住居は森林型であるということがいわれ…

菅原光雲御宗家襲来

ばかくさ 先日の記事に菅原光雲御宗家からコメントがついた。 まず、Lumiさんは関係ないので、名前出すのは問題ないですか? あくまでキミみたいのがシスオペでいたからニフとの契約解除したんであって。 関係大有り。占い師データベースは@niftyとは無関係…

玄武とか

風水の四神 というと平城京遷都の詔勅に影響されてか、東西南北のどの方向に何があるとかが固定されていると思う人が多いかもしれないが、本来の考え方は、 山を背 水を前 左右に風を防ぐもの である。山を背にして水を前ににすることを「背山臨水」とよぶこ…

叫ぶ赤目くん

カンニングー!

回復度95%くらいかな

生門を2回程使ったこともあってか、腰は充分に回復した。

都合がついたのでセミナーにいった

田中さん、大活躍だった。ただセミナーが開かれたドンキホーテのイベントスペースの両側でライブがあったりと、かなりうるさかった。もっともこういう場所というのはやってみるまでわからないので、田中さんの準備が悪かったというわけではないと思うが、田…

赤目くんの秀作

術数を 算出したり 甲なり 水時計 平均すると 思い出し

大先輩はもっと昔話をして欲しい

私は常々、既に他界された方を含めて伝説の達人の逸話をもっと聞きたいと思っている。大熊光山とか中村文聡とかの話を六龍さんがしてくれないかな。

天童春樹先生

相術の達人と聞くと私は無条件に尊敬してしまう。以前、大石さんと会ったときに聞かせてもらった天童先生の話や見せてもらった写真なんかで興味津々だったのだが、玄学舎経由で天童春樹の人相術を読むことができた。人相術講座の先生の語り口が大石さんから…

相変わらずだね

何故かもう消されちゃったけど、御宗家が私の日記に反応して書いたとしか思えない日記のエントリがあった。そこには堂々と、 大運上、満27歳〜35歳におそらく一度は大きな病気をしているはずです。 と書いてあったけど、この期間は大した病気なんてして…

西洋占星術の技法との比較

西洋占星術中国占術 ホラリー六壬神課 イレクション奇門遁甲 マンデン太乙神数 KDさんのFons vitaeに「占星術と魔法」というエントリがあったが、中国占術と比較をやってみると、表のような対応があるように感じられる。ネイタルを除く西洋占星術の技法と三…

金沢文庫にいった

それが目当てではなかったのだが、金沢文庫では頼朝、範頼、義経の源氏三兄弟の特集をやっている。もっとも頼朝と義経は刺身のツマというところで、展示の中心は蒲の冠者範頼である*1。現代の我々には範頼は影の薄い存在だが昔は結構人気があったようで、範…

我ながら便利

死門を使ったことが腰痛の原因の可能性があることから、特定方位で吉門を見つけるperlスクリプトを作ったわけだが中々便利だ。生門で都合がいいのが見つからなかったので休門で妥協したが、回復時期でもあり割と効果があった。近々生門で良いのを使って死門…